
2月3日に節分の行事を行いました。
シニアと合同行事でしたが、インフルエンザが保育で流行っていたため、
別に行いました。
ひよこ組(0歳児)に鬼は入ってきて
みんな、大泣き!!でした。

つぎに、さくらんぼ組(1歳児)に鬼が来ました。
立ち向かおうとしますが・・・
みんな背を向けて、またまた、大泣きでした。
でも、鬼さんから、おかしのプレゼントを、
泣きながら、手を出してもらいました。

いちご組(2歳児)の部屋に鬼がやってきました。
さあ、大変!!
持っていた豆を握りしめ、先生の後ろに
みんな、隠れました。

鬼さんは、子どもたちと仲良くなりたいので、
みんなにおかしのプレゼントを持ってきてくれました。
大泣きだったいちごさんも、みんな、笑顔になりました。

最後は、もも組(3歳児)、れもん組(4歳児)、ぶどう組(5歳児)の
子ども達がグラウンドで、鬼を待ちかまえていました。
赤鬼、青鬼は、向かってくる子どもたちに、タジタジでした。

みんなで、鬼をやっつけました。
そのあと、園庭で、二階から、利用者さんや今年の干支の
職員が、おかしまきをしました。
子どもたちは、大喜びでした。
今年も、青空に「福」がいっぱい
舞い降りてきそうです。
コメントをお書きください